深みのある青色の漆と金蒔絵を施した、上品な小ばさみ。切れ味も抜群です
Story
日本有数の刃物の街、岐阜県関市で作られた切れ味抜群の小ばさみ。持ち手は美しい青い漆と金蒔絵で仕上げられています。年月を重ねるごとに、味わい深く美しい艶があらわれ、漆独特のなめらかな質感が手にしっくりなじみます。
持ち手には華やかな金銀の房を付けました。
小ばさみは刃先が細く仕上げられており、手芸やクラフトでの細かい作業におすすめです。
落ち着きのある本革のケース付き。
産地
愛知、岐阜
製作
漆塗り|江原漆工所/愛知県名古屋市
愛知県名古屋市にある1970年創業の漆工所。主に寺院や家庭用の仏具、厨子などの漆塗りや製作をしています。
その技術を活かし、昨今では仏具のみならず、さまざまな漆塗り作品の企画や製作なども行っています。


小ばさみ|長谷川刃物/岐阜県関市
日本有数の刃物の町、岐阜県関市にある 1933年創業の刃物メーカー。
その歴史で培われた卓越した技術と豊富な知識から生まれる商品には、確かな品質と他にはない心地よい切れ味があります。


商品サイズ
※表示の寸法は目安です。実際の商品寸法とは誤差がある可能性があります。
全長 | 105mm |
刃渡り | 25mm |
幅 | 53mm |
厚み | 9mm |
取扱い上の注意